LT-WMT10MD

こちらの製品の販売は終了いたしました

ZEROSHOCK TABLET(ゼロショックタブレット)
10.1インチ堅牢タブレットPC スタンダードモデル
(NTTドコモ対応無線WAN内蔵モデル)

  • NTTドコモ対応無線WAN内蔵モデル
  • 耐衝撃落下1.2m試験に合格(非動作時)
  • 防塵防滴設計で、悪条件下でも利用が可能(全面IP65準拠)
  • マイナス10℃~50℃対応で、寒冷地や炎天下でも利用が可能
  • 手袋モード搭載で、建設・物流現場でも利用が可能
  • オススメ
  • 10.1インチ ワイド
  • 静電容量
  • FANレス
  • 防塵防滴IP65
OS Windows 10 IoT EnterpriseWindows7 Pro for EmbCPU Intel Celeron
USBポート USB3.0 1ポート
LT-WMT10MD
  • Intel® Celeron® Quad Core N2930搭載

    CPUにIntel® Celeron® Quad Coreを採用した10.1インチワイドパネル搭載のタブレットPCです。 タッチ操作可能なので、電気・ガス・水道の点検端末、倉庫内の在庫管理端末など様々な用途にご利用いただけます。

  • 耐衝撃・耐振動性能
    米国国防総省基準のテストを実施(MIL試験)

    耐衝撃・耐落下・耐振動性能の高い耐久性により、屋外などの過酷な現場での運用が可能です。

    自由落下試験(非動作時)
    MIL-STD-810G:各面・辺・角の計26方向に対し、120cm落下
    耐振動試験(非動作時)
    MIL-STD-810G:前後・左右・上下に、各1時間かけて振動を与え続ける
    ※本製品の耐衝撃落下性能は 無破損・無故障を保証するものではありません

  • 防塵・防滴性能
    全面IP65準拠

    防塵・防滴設計だから、屋外はもちろん、粉塵の多い工場や、食品工場などの水濡れが懸念される現場でも活用できます。
    ※本製品の耐振動性能は 無破損・無故障を保証するものではありません。

  • 耐環境性能
    -10℃~50℃の耐熱・耐寒性能

    耐熱・耐寒性能に優れているため、寒冷地や炎天下の保守作業や冷凍庫無いの業務でも活用できます。

  • 手袋・雨天時操作
    使用環境に応じて操作モードを切り替え

    建設・物流などの現場でも、手袋を外すことなく、また濡れたテでもタッチ操作が可能です。

    スタイラスペンモード(初期設定)
    付属のスタイラスペンと指で操作する場合に適したモード
    ハンドモード/水滴モード
    指での操作や雨天時に操作する場合に適したモード
    手袋モード
    手袋で操作する場合に適したモード

  • 長時間使用
    ホットスワップバッテリー搭載

    バッテリーとは別にホットスワップ用の小型バッテリーを搭載しているので、タブレット稼働中でも端末の電源を落とさずにバッテリーの交換が可能です。

  • 高い視認性
    約700cd/㎡の高輝度液晶パネル搭載

    強い日差しの中でも視認性が高いので、屋外の建設現場や点検業務などでも安心して使えます。

  • OSアップデートによる業務遅延を抑止
    Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB搭載の堅牢タブレット

    機能アップデートのないLTSB版を搭載した堅牢タブレットなので、Windowsの機能アップデートによる長時間のアップデート作業やドライバ更新による業務停止などの時間ロスから解放されます。
    ※セキュリティ更新、バグフィックスは提供されます

    Windows 10 Proのアップデート
    ●アップデート時間は1時間以上になることも・・・
    ●ドライバを更新しないと正常動作しないことも・・・

    Windows 10 IoT Enterprise独自のロックダウン機能で、セキュリティを強化することが可能です。

    ※Windows 10搭載モデルのみ

  • データ復旧サービス標準添付

    誤って削除など消えたデータファイルを復旧します。(未開封で復旧可能な論理障害に限定)
    ※ご購入後5年以内に一回無料でデータ復旧サービスをご利用いただけます。ベストエフォート(最善努力)で提供するもので、障害の状況によりデータ復旧ができない場合がございます。物理障害など適用範囲を越える場合は別途お見積りをさせていただきます。

  • NTTドコモ対応無線WAN内蔵モデル

    高速データ通信規格LTE(Long Term Evolution)を利用した、無線WAN対応のモジュールを内蔵。
    NTTドコモ対応モデルは受信時最大75Mbps/送信時最大25Mbps(東名阪の一部にエリアに限ります)と高い伝達速度と安定した通信を実現しました。
    ※無線WAN機能のご利用にあたりFOMA®カードは対応しておりません
    ※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません
    ※ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します
    ※内蔵のワイヤレスWAN機能をお使いいただくには、回線業者との契約およびデータプランに対応したプロバイダとの利用契約が必要です