最終的に市販パソコンよりもランニングコストを抑えることができた

そんな中、A社様の取引先から当社を紹介していただきました。さっそく打ち合わせでA社様の市販のパソコンに対する問題点や不満をお聞きし、当社から、検査機器という高い品質が要求される製品に見合った、信頼性の高いカスタムコントローラをご提案することにしました。

- 従来のPCの問題点・不満点
- 電源装置がすぐに壊れる。
- 発熱により動作が不安定になる。
- 故障が多く、1年持たない製品もある。
- 半年でモデルチェンジする。また、同じ型番の製品でも途中で仕様が変更される。
- パソコンの仕様変更により、自社の製品の仕様を変更する必要がある。
- パソコンが故障しても修理できない。
- ロジテックのカスタムコントローラを導入
- 長期間の連続運用にも耐えられるように作られた国内メーカー製の電源装置を採用。
- 排熱効果の高い筐体と、信頼性・静音性の高い放熱ファンを採用。
- 同じ仕様のモデルを最低1年間は供給可能。
- カスタムコントローラ向けのサポート体制があり、故障品は代替機を発送し、引き取り修理。
カスタムコントローラ仕様例お望みのスペックで19インチラックマウントモデルをご提供
- ラックマウントが可能な筐体を採用。
4U以外に2Uタイプもご用意できます。
- 防塵フィルタ付きの大型ファンを2台装備。
フロントカバーを閉じると、
一切の操作ができなくなる構造です。
- 国内メーカー製470W電源搭載、Intel製マザーボード搭載
- 2台の大型ファンと防塵フィルタを装備
- 誤操作や不正使用を避けるために、鍵付きのフロントカバーを装備
- Serial ATAに対応し、RAIDシステムによるミラーリングを装備
- PCI Express x16バスを2スロット、PCI Expressを1スロット搭載
- CD-ROMドライブ、FDドライブを装備
- 制御系のコントローラに便利なシリアルポートを装備
- PC-2 4300(DDR2 533)対応のDDR SDRAMに対応
本事例紹介記事に記載のシステムや数値、固有名詞等は初掲載当時のものであり、閲覧される時点では、変更されている可能性があることをご了承ください。